姫だより No.88
4/8
姫 だ よ り(4) 毎年、職員が主となり歌や踊りといった演芸をする唯一の会。 日頃の業務をこなしながら、練習を重ねてきた成果を発表してくれます。 顔見知りの職員に手を振る利用者さん。大笑いしながらも、沢山声をかけてくださいました。12/20 少しお神酒も頂いて、手をあわせる利用者さん。何を願っておられるのでしょうか?長い間、手を合わせておられました。 今年も、真福寺様より節分供養をした豆を頂きました。しかし、感染予防のため節分行事を中止にせざるを得ませんでした。 せっかくの豆なので、ユニットの有志職員で豆まきを行いました。利用者さんと職員の笑顔あふれるひとときになりました。クリスマス会中島小学校3・4年生交流会 明るい声、満面の笑み。小学生の皆さんが動かれるたびに、楽しそうに手をたたく利用者さん。笑顔は連鎖していきました。3/11豆まき1月2月
元のページ
../index.html#4