姫 だ よ り(6)地区世帯数計男女高齢化率%6月よりの増減睦月1261838010385.60野忽那55753837▲ 1中島大浦35571231739564.5▲ 5小浜230414191223▲ 1長師76287119168▲ 1宮野8615374790神浦118241110131▲ 1宇和間74120516959.81熊田408740470吉木6212358650饒43823844▲ 1畑里27532726▲ 1中島粟井578634520上怒和62120566474.0 0元怒和9114166750津和地128216100116▲ 4二神61803743▲ 1合計1,6913,1731,4361,73767.3▲15敬 弔中島地域推計人口(人)令和2年9月1日現在 (注) 本表は、平成27年国勢調査における確定値を基に、その後の住民基本台帳の出生、死亡、転入及び転出等の移動を増減して算出したものである。(松山市調べ)発行日 二〇二〇年十月発行所 愛媛県松山市長師特別養護老人ホーム姫ケ浜荘電 話(〇八九)九九七│〇七七七FAX(〇八九)九九七│〇八九九編 集 後 記 例年なら、夏、盆踊りが終わったら秋が来て敬老会と行事で考えていた季節。今年は気が付いたら秋になっていた、という感じです。 行事などによって季節を感じるのではなく、吹く風を冷たく感じ、照る日差しに柔らかさを感じ、帰り道日が短くなったと感じ、季節が変わっていっている事に気が付く。これが自然なことかもしれません。 それも悪くないと思いました。生活相談員 主任 飯尾 明姫ケ浜荘HPブログ姫ケ浜荘採 用職 種氏 名採用年月日統括長津田 治R2年9月1日特養ユニット四鹿美紀子R2年9月1日特養管理栄養士今井 亮太R2年9月21日職員の異動溝田キミ子さん七月七日逝去 九十四歳 思っていることを私たちにしっかりと伝えて下さる溝田さん。 入浴の際も、痒い所をよく洗わせて頂くと、とても気分が良さそうに「今日はとても良かったわい」と言われてとても嬉しい気持ちになったことを覚えています。 とても素敵な笑顔で、こちらも元気を頂ける方でした。本当に有難うございました。 ご冥福をお祈り申し上げます。(担当 井上)得能宇一郎さん八月十七日逝去 九十二歳 突然のお別れでとても驚きました。ご存命の頃、よく娘さんが面会にこられており、私もお話をさせて頂く機会がありました。娘さんは宇一郎さんのお顔を見ながら、「目を開けてくれんかな」「何か喋ってくれんやろか」と、声を掛けられていたことを思い出します。 寡黙な印象がある宇一郎さん、調子の良い時に見せて下さった笑顔が思い出されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。(担当 上甲)喜田 敏和さん八月十八日逝去 八十五歳 入所されてから、お部屋の近くのソファーでテレビを観るのがお好きでした。たまに他の利用者さんとお話を楽しまれていました。 とても穏やかで、そうかと思えば自分の意思をはっきりと主張される方でした。 外国人実習生にも、英語で話しかけ周りの職員を驚かせていましたね。 あまりにも早すぎるお別れに、とても残念に思っています。どうか安らかにお休みください。(担当 大宮)吉岡トシ子さん九月十六日逝去 九十八歳 私が入職して初めての担当が吉岡トシ子さんでした。普段はリビングで静かに過ごされていました。ボール遊びをすると満面の笑みで、上手にボールを返していただいた事がとても印象に残っています。たくさんの笑顔を有難うございました。心よりご冥福をお祈りいたします。(担当 中村)片山 夏子さん九月十八日逝去 九十五歳 夏子さんの側を通った時、突然手を強く握られ驚いた事があります。寂しがりやなのか「姉ちゃん」と言われながら、泣きそうなお顔をしていたのを思い出します。 日中は眠られる事が多かったで謹んで皆様の御冥福をお祈り致しますすが、声を掛けると目を開けてじっと見つめて、顔を横に振ったり頷いたりされ、ご自身の気持ちを伝えて下さいました。 ご冥福をお祈り申し上げます。(担当 西野)
元のページ ../index.html#6